だだだいキofficial blog

やりたいことをやる ただそれだけでワクワクが止まらない。

ブログを始めた理由

f:id:dadadaiki-y:20180422145039j:plain

(オーロラ美しい)

 

今回は僕がブログを始めた理由をほぼ殴り書きして見たいと思います。

 

それも、色々なことを考えていて、そろそろアウトプットしないと考えているだけでただ動けなくなってしまいそうになっていたから。むしろ書き始めるまでパンクしそうでした。笑

 

まずは自己紹介をして見ます。

1996年に函館で生まれ高校卒業まで函館で過ごす。

小学ー高校まで野球一筋でキャプテンとかやっちゃうタイプでした。

成績がまぁまぁよかったので、友達に勉強を教える機会が多く、それにやりがいを感じていたことと、高校野球を指導したいという気持ちから教師になることを何と無く教師になることを夢みて、教育系の大学に入学。

 

国語・社会・英語、どの分野にするかは迷いましたが、高校の部活顧問の先生が英語教師、英語かっこいい。という理由で英語専攻に入りました。

 

大学でも野球を続けましたが、週5回の練習と、部員の意識の差が大きく留学に行きたいという理由を縦にして部活を引退しました。

(ちなみに僕は、高校野球で燃え尽きてしまったタイプです。)

 

「留学に行きたい。」とは常々言っていたもののお金を貯めることもせず、コンビニの深夜アルバイトをしては、パチンコ、飲み会と「典型的クズ大学生活」を送っていました。

 

そんな毎日を送って、一つの夢であった大学在学中の留学は、できたらいいなぁという絵空事レベルになってました。

 

そんなある日、大学の英語の授業で「フィリピン留学」を教授が勧めてくださいました。「あー行きたいなぁ」と思いつつ、無理やり何も考えず申し込んでしました。

 

当然、貯金などなかった私は、親に相談したのですが、渋々ながらも了承してくれました。(かなり説得しました。)

 

ひょんなことから決まったフィリピン留学で、もう胸がドキドキワクワクでした。僕にとって初めての海外でした。

生活環境・食べ物・言語、、、挙げるとキリがないくらい肌で感じて頭で考えました。

そしてそこで日本人を含めて、台湾人・韓国人・中国人、大切な仲間たちもできました。

(フィリピンの語学留学について詳しくは別に書きたいと思います)

今、このように振り返って考えてみると、このフィリピンの2ヶ月間の留学が私の人生に大きな影響を与えてくれたきっかけなのかもしれないと思います。

 

2ヶ月の留学を終え、書くことができないほどのことを経験した私は、思いました。

「また留学に行きたい。」しかし、何も計画していなかった私はお金もない。留学に必要な語学スコアもない。そんな状態でした。

 

帰国が4月で1年間の交換留学への申し込み締め切りが6月。2ヶ月しかありませんでした。まずはお金よりも語学テストを受けて基準を満たさなければいけないと思った私は帰国後にすぐにテストを申し込み受験しました。フィリピンの経験もあってのことか、なんとか基準を満たし”留学に行ける”状態にはなりました。

 

しかし、お察しの通り、お金が問題なのです。

1年間の留学でかかる費用は大きく見積もって200万。。

 

実は、私は奨学金を借りていたのですが、家庭の経済状況+大学の成績で授業料がほぼ全額免除されていました。(入学費と13万くらいだけの支払いだけで3年目まで過ごしてました。。)いま考えると、なんてありがたいんだ。と思います。

 

僕は考えました。この奨学金で留学へ行こう。

親に相談すると、奨学金は使わない方がいい。あんたはこれを卒業したら返していかないといけない借金なんだよ、と。

留学に行きたい、という気持ちが大きく先行していた私は半分聞いてはいましたが、半分聞いてはおらず、そのまま強く押し切り、1年間の留学へと踏み切りました。

(留学を決めた理由も詳しくは別で書きたい思います。)

 

 

そして、現在は留学真っ只中。

 

本来ならば大学4年生である僕は、日本にいる友達は教員採用試験や就職活動と社会への準備を着々と始めました。

そんな中私は以前から胸のどこかにあった気持ちを何回も反芻して考えるようになりました。

 

「本当に教師になりたいのか」

 

もちろんやりがいという面で考えると、生徒からの信頼や感謝、そして子供の成長を間近で見れる素晴らしい職業です。

大学3年次に教育実習に5週間行き、生徒と触れ合い英語を教えた私でしでしが、なぜかあまり感動しませんでした。

 

周りの同期では、涙を流している仲間も多く、私の「本当に教師になりたいのか」という気持ちはさらに強くなりました。

 

少々時系列がごちゃごちゃになってしまいましたが、教育実習→留学の流れです。

 

「本当に教師になりたいのか」

これはいつも自分の胸の中でぐるぐるぐるぐるしていました。

かと言って、他にはっきりとしたやりたい仕事があるわけでもないし、奨学金の返済についても考えないといけず、そしてなんだかんだ教師は一般のサラリーマンより給料は高く、奨学金返済にも困らないであろう。という考えもありました。

 

しかし、やっぱり「60歳まで教員、、」考えられませんでした。

勘違いされて欲しくないのは、教員の仕事を卑下しているわけでもありません。依然として教育にも関わりたいと思っています。

 

そうこうして留学2ヶ月くらい経った頃、ある人からたくさんの刺激的な言葉を受け、私の考えは大きく、いや少しずつ、でも完全に違うレールへと移り変わって行くのを実感しました。

(私が感化されたことも詳しく書きたいと思います。)

 

何がそんなにも僕のレールを変えたかというと、「好きなことをして生きていっていいんだ」という意識を持ち始めました。今までは、大学を卒業したら、就職(働かない)といけない。というのが僕にとっての当たり前でした。しかし、1回しかない人生の中で、満員電車に押しつぶされ、「はぁ、今日も仕事かぁ」と定年退職するまで働きつづける。これに何の意味があるのか。私の固定観念は大きく変わりました。もちろん、この社会は働く人で成り立っています。さらに、私の高校時代の恩師のように、教師の職業に本当にやりがいに思い、毎日生き生きと仕事をなされている方もいます。

 

みんな違う幸せの価値観があるから、社会は成り立っているなんて思ったりもします。「なので、あいつは遊んでばかりいる」正直、私はいいと思います。現実問題、ゲームが好きでそれをYouTubeに投稿し、それを職業としている方たちも大勢います。

まさに「好きなことをして生きていく」という言葉通りの本当に素晴らしいことだと思います。

 

ここで教育的観点からこのことを考えてみると、

社会は「好きなことをして生きていける社会」へと向かっているはずなのに、教育は「レールに沿った教育」をしていると私はズレを感じました。

 

「好きなことをして飯を食う」あなたなら何をしますか?

こうやって考えると、ほとんどの人がバイトなどは選ばないと思うんですよね。

例えば、居酒屋で飲むのが好きだという人は、ブログや動画を作成して情報を発信すればいいのではないか、、などなど。

自分のやりたいことと、自分の持っているスキルを組み合わせてそれでどうするか考える。これが本当の”考える力”だと私は思います。

 

この考えをもとに現在は、twitterやブログを始め、情報発信をしています。

発信することにためらいなど少しはありますが、発信することで、同じ意見を持つ方々と意見を交換することができることにワクワクしています。

 

これ以上書くと、私の自己紹介の範囲を超えてしまいそうなので、また様々なジャンルに分けて詳しく書きたいと思います。

 

 

将来やりたいことが見つかる3つのSTEP!

f:id:dadadaiki-y:20180413114009j:plain

「将来何しよっかなぁー」

「やりたいことって言われてもなぁ」

「とりあえず就活しないと」

 「でも、なんかやりたいんだよなぁ」

 

こんなこと思ったことありませんか?

 

教育系の大学に通って、教員免許をとってるからとりあえず教師になろうかな。

でも本当に教員てやりたい職業なのかな。

40年間、、、60歳まで同じ場所で続けている未来が見えない。

 

これがつい1、2ヶ月前まで思っていた僕の気持ちです。

 

でも今は、やりたいことが多すぎてワクワクが止まらない毎日を過ごしています!

 

どうやってそんな気持ちになったか Let's Share!

 

[:contents]

 

 

STEP1.何でもやっていいよ?

 

想像してみてください。

「お金・時間・自分の能力、全て考えなくていいってなったら、

何をしたいですか?なんの仕事をしたいですか?」

 

直感でパッと思いついたことを答えてください。

「あれ、わかんない。何したいんだろう」

これが当時の僕の答えでした。

 

そうなんです。何をしてもいいと言われたとき、意外にも答えられないんです。

 

「なんでだろう、、」

 

考えたことがないからなんです。

今まで、本当に自分のやりたいことを考えたことがないからわからないんです。

 

もう一度、想像してみてください。

「お金・時間・自分の能力、全て考えなくていいってなったら、

何をしたいですか?なんの仕事をしたいですか?」

 

「医者、野球選手、お笑い芸人、Youtuber、、、」

 

子供の時に描いた夢が誰しもあると思うんです。

 

同時に僕は、海外で旅しながら好きなことして生活したいなーって思いました。

 

そうです。やりたいことあるんですよ!

それをやればいいだけなんですよ!!

 

STEP2.自分の長所は?

ここまでくると、

「いや、でも流石に医者とか野球選手とか無理でしょ」

「誰でもなれたら苦労しないわ」

って思いますよね。

(僕もそう思いました、、)

 

そこでSTEP2!

自分の長所を考えてみましょう♪

 

「あなたの武器はなんですか?」

 

・リーダーシップ

・人から信頼される能力

・組織をまとめる力

・絶対に悲観的にならない

・同じことをずっと続けられる etc

 

「私に武器なんてないよ。。」

 なんて思わないでくださいね♪

みんな違ってみんないい。あなたのこれまでやってきたことが今のあなたなのですから。

 

STEP3. 掛け算しましょう!

さぁここまできたら、最後のステップです!

 

STEP1、STEP2で出た答えを掛け算してみましょう。

 

「自分の夢」✖︎「自分の武器」=?

 

どうでしょうか?

 

?=「自分のやりたいこと」になってませんか?

 

STEP4.まとめ

どうでしょう。

 

自分のやりたいこと、見えてきたでしょうか?

 

私の場合は、

「海外で自由に暮らしたい」✖︎「英語が話せる」

=海外でやりたいことをやってブログでシェアすれば、、???

 

この時点で僕のワクワクは止まらなくなりました。

 

やりたいことが見つかったら、それをどうやったら実現できるか。

それを考えるのが「考える力」次のSTEPです!